WRC FORUM8 RALLY JAPAN 2022 DAY2
FORUM8ラリージャパンは、FIA世界ラリー選手権の2日目を終え、トップ3が5.1秒以内のスリリングな優勝争いになっています。
トヨタ・ガズーレーシングWRTのエルフィン・エヴァンスとスコット・マーティンがリードしていますが、ヒュンダイ・シェル・モービス・ワールド・ラリーチームのティエリー・ヌービルとマルティン・ウィダゲはわずか3.0秒差で追い上げています。
世界チャンピオンのカレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルトゥネンも最終戦の優勝争いに加わっており、トヨタのフィンランド人ドライバーはヌービルとウィダゲを2.1秒差で追っています。
今シーズンのWRCで勝利がなく、木曜日の早朝の薄暗い第1ステージを終えて総合6位となったエヴァンスは、SS2で3番手、SS4で4.3秒の速さを見せ、ヌービルと同タイムながら3位から1位へと浮上。さらに、安全上の理由からSS7がキャンセルされ、最終ステージとなったSS6では2番手タイムをマークしました。
SS6のフィニッシュ地点で、エヴァンスはこう語った。「今日はタフでかなり短かった。まだ4つしかステージを消化していないけど、それでも簡単ではなかったよ。ステージはとても厳しいし、どのステージでも違うフィーリングがある。常にマシンに違うものを求めているんだ。明日は同じような展開になるだろうし、変わりやすい。高速セクションもあるし、低速でツイスティなところもある」
SS2とSS5で2番手となったヌービルは、FORUM8ラリージャパンの優勝争いに加わるため、SS6ではやや慎重な走りを見せました。稲生ダム2のSS6を終えたヌービル選手は「だんだん葉っぱが多くなってきました。路面が見えないし、葉っぱの下のグリップがどうなっているのかも分からない。ミスをしたくないから、あそこでは苦労したよ。いいポジションにいるし、戦いに留まっている。
ロバンペラ選手は、伊勢神宮トンネルステージで1.5秒差のトップタイムを獲得し、暫定首位に立った。しかし、SS4では6番手タイムにとどまり、総合順位は首位から3位に後退しました。しかし、SS6でアンダーステアーとなり、そのままオーバーナイトに突入しトップから5.1秒差でゴールしました。
ハイブリッドとトランスミッションに問題を抱えていたオット・タナックは4位、ホームヒーローの勝田貴元は5位でレグ1を終了しています。
勝田は「フィーリングはどんどん良くなっている」と語った。「葉っぱのせいでグリップがわからないから、ちょっと当てずっぽうで走ったけど。かなり快適になりました” と語った。
オジェはSS2でパンクし2分半以上の遅れをりました。「どこでタイヤのダメージを受けたのか正直なところ、見当もつきません。路面がとても狭くて、グリップがあまりなく、何も感じなかった。僕らのレースはもう終わっているんだ」とコメント。さらに、SS6でオジェはヤリスの右リアコーナーで路側のバリアに接触し、マシンの右側を破損しています。
4度目の表彰台を目指したダニ・ソルドは、SS2でヒュンダイi20 N Rally1が出火し、劇的な幕切れとなった。ソルドとコドライバーのカーンディド・カレラは燃え盛るマシンを退去させることができたが、火災の深刻さにより救護は不可能となった。このため、その後の稲生ダムステージはキャンセルされました。ソルドは、「ステージが始まってから、どんどん燃えてきたんだ。数分後、燃え始めた。リアから燃えてきて、何とか消そうとしたが、まったく無理だった。チームには申し訳ないことをした。こんな風にマシンを失うなんて、最悪の日だ」
ジェームス・フルトンと初めてペアを組んだクレイグ・ブリーンは、木曜日のスーパースペシャルでオジェより0.1秒遅かったが、SS2でトップから11.5秒遅れ、SS4でバリアに衝突してMスポーツ・フォード・プーマ・ラリー1をリタイアさせ、アイルランド人にとってフラストレーションのたまるシーズンとなった。
チームメイトのグリーンスミス選手は、ドライブシャフトの故障によりトップタイムから1分以上遅れたものの、SS4まで走りきった。ドライブシャフトの不具合により、ベストタイムより1分以上遅れてのゴールとなったが、土曜日の第2レグに向け、修復を進めている。
リンドホルムは、ライバルであるカジェタノビッチがSS2でクラッシュしたため、WRC2タイトルを獲得することになった。リンドホルムは6ステージを終えて3位、トップはサミ・パヤリ、2位はテーム・スニネンでフィンランド勢の1-2-3が形成されている。
木曜日の午後、豊田スタジアムで行われた華やかなスタートセレモニーは、2010年以来となるFIA世界ラリー選手権の日本での開催を告げるものだった。何千人ものファンが和太鼓や侍のパフォーマンスを楽しみました。また、このイベントを支える多くのボランティアの方々を祝福し、特別なフォトコールが行われました。
土曜日には7つのステージが予定されており、まずオープニングループとして3つのタイムテストが行われます。ぬかたの森(SS8/SS11、20.56km)、三河湖(SS9/SS12、14.74km)、新城市(SS10、7.08km)です。
昼休みのサービスタイムの後、最初の2ステージが繰り返され、岡崎市(SS13/14、1.40km)で2回のスーパースペシャルが行われ、この日の80.48kmの行程は終了となります。
1 Elfyn Evans/Scott Martin (Toyota GR YARIS Rally1 HYBRID) 57m18.8s
2 Thierry Neuville/Martijn Wydaeghe (Hyundai i20 N Rally1 HYBRID) +3.0s
3 Kalle Rovanperä/Jonne Halttunen (Toyota GR YARIS Rally1 HYBRID) +5.1s
4 Ott Tänak/Martin Järveoja (Hyundai i20 N Rally1 HYBRID) +13.9s
5 Takamoto Katsuta/Aaron Johnston (Toyota GR YARIS Rally1 HYBRID) +20.6s
6 Gus Greensmith/Jonas Andersson (Ford Puma Rally1 HYBRID) +2m00.4s
7 Sami Pajari/Enni Mälkönen (Škoda Fabia Rally2 evo) +2m21.8s
8 Teemu Suninen/Mikko Markkula (Hyundai i20 N Rally2) +2m27.1s
9 Emil Lindholm/Reeta Hämäläinen (Škoda Fabia Rally2 evo) +2m30.2s
10 Sébastien Ogier/Vincent Landais (Toyota GR YARIS Rally1 HYBRID) +2m49.8s