ブロードムーア・パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム2024年には、日本を含む12カ国の代表選手が参加しました。
東京のSATOSHI YAGIは、2年連続となるアメリカズ・マウンテンの頂上を目指して渡米。 YAGIは1990年型トヨタ・スターレットGTのステアリングを握り、パイクスピーク・オープン部門で山に挑みました。
INSPIRED BY THE MONSTER
PPIHCの存在を初めて知ったのは1990年。 「1990年、日本のモータースポーツ雑誌で “モンスター “田嶋信博が特集されたときです」と彼は語った。
YAGIは日本のBRIGヒルクライムチャレンジシリーズで5年以上にわたって活躍し、2020年にはオープンBクラスで総合優勝を果たしています。
では、何が彼を山に引き寄せたのだろうか? 「私にとってパイクスピークは憧れでした。 日本でヒルクライムレースを楽しんでいて、世界で最も有名で雄大なヒルクライム、パイクスピークを走りたかったんです”
MAKING THE STARLET RACE READY
YAGIは自分でエンジンをセットアップする一方、ゼロEワークス、コヤマスピード、ロードレースエンジニアリング、新井農林など、多くの人たちに支えられてパイクスピークにたどり着いたと語った。
YAGIはスターレットへの情熱を世界中のエンスージアストに伝え、”小さなクルマなので、あまりダイナミックではないかもしれませんが、私はこの小さなスターレットが大好きです!”と宣言した。
YAGIは、レースカーをアメリカに持ち込み、準備し、テストし、最終的にレースに出場させるという大規模な努力が実を結んだ。 彼は12分31秒200で山頂に到達し、2023年のタイムを約2秒更新してパイクスピーク・オープン部門12位でフィニッシュした。
POST PPIHC
6月の第102回大会以来、YAGIは多忙な日々を送っていた。 「岐阜県恵那市で開催されたBRIGヒルクライムシリーズというヒルクライムイベントに参加しました。 工場の片隅に放置されていた黒いスターレットをレストアして出場したんです”
THE GOAL REMAINS THE SAME
今年のパイクスピークでの私の目標は、山で最速のスターレットになることでした。 そのためには、ミッコ・カタヤが2016年に記録した11分42秒877(写真)を上回る必要がありましたが、2024年のパイクスピークは簡単ではありませんでした」。
パイクスピークでの最初の2年間を準備期間と表現したYAGIは、2026年に再び戻って3度目のアメリカズ・マウンテンに挑戦する予定だ。 「次に挑戦するときは、このタイムを更新し、スターレット最速記録を樹立するのが目標です」とYAGIは宣言した。
楽しい事実
“職業はITワーカー”
“私のレースナンバー#831を日本語で読むと「野菜」という意味です。
「僕のパイクスピーク挑戦は、OPTION誌の2024年10月号に掲載されたんだ。 この雑誌は日本で最も有名なカー・チューニング・マガジンで、子供の頃から夢中になっていたので、とても光栄なことでした”
お気に入りのコーナー
「サンプ。 複雑で立体的なコーナーで、バランスを取るのがとても難しい。 プッシュしすぎるとうまく曲がれない。 でも、安定しようとするとすごく遅くなる。”
レースウィークで一番驚いたことは?
「2023年にルーキーとして参加したときは、トラブルが多かった。 2024年はその対策をして臨みましたが、やはりトラブルが続きました。 エンジン、ブレーキ、クラッチ、燃料の熱対策が不十分でした。 これには驚きました。 日本でのテストではまったく問題はなかったが、日本の最高地点の道路は標高2000m。 日本では考えられないようなことがパイクスピークでは起こるんだ。”
パイクスピークに挑戦するにあたり、レースで最も良いアドバイスをくれたのは誰ですか?
「私のアメリカでのレース活動をサポートしてくれているロサンゼルスのRoad Race Engineeringのマイクとマット。 彼らはレースカーのコンディションや予想されることを踏まえてレースのアドバイスをしてくれた。 タイヤの空気圧、ターボのブーストコントロール、トラブルシューティングなどを手伝ってくれた。 とても信頼できるパートナーです”
好きなクルマでパイクスピークを走れるとしたら?
「1989年にモンスター田嶋がドライブしたスズキ・カルタス(写真)に乗ってみたい。 伝説のドライバー、モンスター田嶋が最初に作ったスズキのレーシングカーがどんなものだったのかを体験してみたい。”
初めてパイクスピークを走るレーサーへのアドバイス
「私見ですが、気をつけなければならないコーナーがいくつかあります。 コーナーを記憶することが重要だ。 僕はプレイステーションで何十回も走って覚えた。 それを覚えておけば、実際にレースカーを運転するときに自信を持ってパイクスピークを走れると思う。”
東京でやってみた方が良いこと、見た方が良い物を3つ教えてください。
“多摩川沿いのサイクリングがおすすめ。 足の筋肉に自信があれば、富士山の富士スバルラインを自転車で登ってみてください”
“新鮮な魚! 小田原漁港や沼津漁港は東京から近いです。”
“レトロなお店でお酒を飲むのが好きなら、新宿のゴールデン街や吉祥寺のハーモニカ横丁が好きです。 小さなお店がたくさん並んでいて、それぞれに個性がある。”